【海の精】天日干したくあん(ハーフサイズ)
商品名 : 【海の精】天日干したくあん(ハーフサイズ)
製造元 : 海の精
価格 : 税込470円
送料別:ヤマト普通便
ポイント : 4
数量 :
お支払い方法や送料について
【海の精】天日干したくあん(ハーフサイズ)についてつぶやく
昔ながらの酸っぱいたくあん。風味は極上。 こんなにおいしい「たくあん」を食べたのは はじめて。 酒粕のような風味と甘味を強く感じるたくあん漬け。 まだ「ぬか」をまとっている「天日干したくあん」を袋から取り出し、期待に胸を膨らませてカット。その場で口にしてみると、前に出てくる「甘い」や「しょっぱい」を感じない。「無添加なので塩っぱいはず」という期待を裏切る出会い。噛みしめてみると、大根の甘味を強く感じ、さらに噛み進めるとようやく力強い塩味が出てきたので、これで納得。 ただこの沢庵漬けは、不思議な味わいがある。最初に舌にのせたとき、その後に口に残る風味が、ふんわりとした感じというのか、やさしい感じがする、、、。大根と糠と塩だけで出るような味わいじゃないな、、、でも食べたことのある、、、、、、とようやく思い起こしたのが「酒粕」のような風味と甘味。ところが、砂糖も酒粕も使っていない。原料は、大根、塩、糠、唐辛子のみ。 製造者の説明では、「昔なつかしい味わい」と書いてある。それは謙遜しすぎじゃないかと思う。ここ山形では地元のばっちゃんたちが作るたくあん漬けや市販されているもので、こんな上質なおいしさを感じたことは無し。「有機の素材力×発酵力」なのでしょうか。たくあん好きで、たくあんを漬ける者としては、この味を目標にしたいと思ったほど。無添加という括りではなく「たくあん漬け」としてトップクラスの味わいではないかと思う。自然の発酵物なので時期によって違いはあるかもしれませんが、味は間違いないと思います。 〜製造者「海の精」さんの説明〜 宮崎県産の契約農家が特別栽培をした貴重な大根を、農薬を使わずに栽培した米ぬか、伝統海塩「海の精」、少量のとうがらしに漬け込みました。大根をよく天日に干して甘味や旨味を引き出した、発酵タイプの本格たくあんです。 ポリポリと噛みごたえがあり、干し大根の自然な甘味と旨味に、伝統海塩「海の精」のやさしい塩味がよくなじんで、昔なつかしい味わいです。砂糖や酵母エキスなどは一切使用していません。 ごはんのおとも、お茶うけだけでなく、和えもの、炒めもの、寿司など、料理素材としても幅広くご活用いただけます。 〜おいしさの秘密〜 ●決めては伝統海塩「海の精」! 伝統海塩「海の精」に含まれる無機成分(ミネラル)が、微生物の発酵をコントロールして、おいしく仕上げます。 ●生産者がわかる、国産原料! 宮崎産の特別栽培大根と国産の米ぬか、とうがらしを使っています。 すべて契約農家で、生産者がわかる原料のみを使っています。 ●昔ながらの製法で、じっくり発酵! 大根がいちばん甘味を増した時期に収穫し、大根を曲げたとき「の」の字になるまで、しっかり天日干ししています。そうすることで大根の甘味や旨味を最大限に引き出しています。 その干し大根を米ぬか・塩・とうがらしといった、昔ながらのシンプルな原料と伝統製法で、じっくり時間と手間をかけて天然発酵させました。 均等に漬け込むために天地返しをしたり、一本一本の発酵具合を確かめながら、最適な漬け込み状態にしています。 できあがった「たくあん」は氷温冷蔵で保管し、出荷時に真空パックすることで、最適の状態を保ってお届けしています。 ●歯ごたえがあって、なつかしい味わい! ポリポリと歯ごたえがよく、かむごとに大根の自然な優しい甘味と旨味が、口いっぱいに広がります。それでいて伝統海塩ならではのおいしい塩味で、昔なつかしい味わいです。 ごはんが進むだけでなく、自然できれいな薄黄色が、食卓や料理に華を添えてくれます。 味と色を均一にするために、砂糖や酵母エキスなどと、化学調味料や着色料などの食品添加物は使っていません。
野菜は定期宅配で! 当会の野菜セットをご利用なら、ここでご紹介している野菜や果物がセットされていたり、追加で注文することができます。月一回からはじめられる定期宅配がオススメです!