あると重宝します。レトルトのお魚惣菜。
石巻漁港水揚げの寒さば、こだわりの調味料、無添加。
脂がのり、骨も丸ごと、しっとり仕上げで人気の惣菜。
明治38年創業(山形県遊佐町)手づくり・無添加にこだわる
水産加工の老舗「木川屋本店」の「さば塩焼き」
★ 宮城県石巻漁港産の脂のりの良い寒さばを厳選して使用。さば本来の旨さを最大限に活かすため、こだわり塩のみで味付けしこんがり焼き上げてからの加圧調理によって、骨まで柔らかくしっとりと仕上げました。
その味わいは、良質な脂をまとい旨味の強い寒さばをうまくまとめる絶妙な塩加減で、しっとりとした身は弾力があり、一度焼き上げているからこそ噛みしめるごとに旨味があふれ出ます。ご飯のお供に、おつまみに最適です。
サイズもひと回り大きいことから、干物のように一尾を食べるのではなく、一口大に切り分けたり、鮭フレークのように「ご飯のお供」としたり、ほぐしてお料理の具材として使うのもおすすめ。塩だけの本物の味わいをご堪能ください。
★食べ方:そのままでも大変おいしく召し上がれます。あたためる場合は湯煎で3〜5分ほど。
はじめての方には、脂を強く感じる方もいるかと思いますが、多くの市販品では取り除かれてしまう健康脂のEPAやDHAが豊富な証しです。
★薬味(葱、山椒、柚子、七味唐辛子)や生野菜や大根おろしなどを添えるとより一層おいしく召し上がれます。
★アレンジ自在!「ほぐして」から野菜の和え物や炒め物、サラダや納豆に「混ぜるだけ」で手軽におかず一品ができます。パンにとろけるチーズをのせてこんがり焼いたり、素麺やうどんのトッピングにしたり、炒飯の具にしたり、玉子焼きに入れたり。時間がないときに一人ご飯など食事を簡単に済ませたいときには、ほぐしたさばをさっとごはんに混ぜて、袋に残した汁をかけまわし、生玉子をのせて、煎り胡麻、刻み海苔をのせたら栄養抜群の丼物ができます(ここに「えごま油」を少したらせばオメガ3もパワーアップ)。
●内容量:半身1枚
●賞味期限:2カ月以上保証(商品に記載)
※直射日光、高温多湿を避けて常温保存(開封後はすぐにお召し上がりください)
●原材料:寒さば(石巻漁港水揚げ)、塩(こだわりの塩を数種ブレンド)
※本製品の工場では「えび」「かに」「いか」「さば」「卵」「いくら」を含む製品を製造しております。
●栄養価:100gあたり
熱量:245kcal タンパク質:20.4g 脂質:16.7g 炭水化物:0.3g 塩相当量:1.1g
※塩分を気にされる方:盛り付ける際に、袋を上にして身だけを取り出せば、残った汁の分がさらに減塩されます。
残った汁は栄養豊富ですので、別のお料理の出汁としてお使いください。
●お届け:ご注文より3~5営業日
※在庫切れ・その他商品同梱の場合はその商品のお届け時期によって変動